

※お届けは2月下旬頃となります
※サイズ 縦約198cm 幅約132cm
多少の誤差があります
※いくつかの生地を数枚合わせて縫っており、全てが新品の布ではありません
以下詳細、長文となりますが是非ご一読ください。
インド・ラージャスターン州に存在する蛇使いの民「Kalbeliya」(カルベリヤ、カルベリア、カールベーリヤー)コミュニティーに伝わる伝統的な手刺繍のラグです。
彼女たちはジプシーの血が流れています。
普段は踊りや音楽、今では少なくなりましたが蛇に関する様々な仕事で生計を立てています。
しかし、ご存じの方も多いように、インドでは昨年3月中旬から5月末まで完全なるロックダウンが続いていて、年内の仕事は全て失った状態でした。
本来であれば雨季になる4月中旬頃まで各地巡業をし、蓄え、その年の夏を乗り越えます。
去年はその蓄えることすら奪われてしまいました。
そして10月からまたシーズンとなり、少しずつ結婚式などでのステージは始まったものの、身内の結婚式で呼ばれることが多く"収入"とまでは呼べないほど。
そこで、長年このKalbeliyaコミュニティーと過ごしてきた私madhuの個人的な思いではありますが、なんとか助けてあげたい、そしてせっかくならば彼女たちの生み出す素晴らしいものを皆さんに届けたいと思いこの企画を決断しました。
彼女たちのコミュニティーで古くから伝わる手刺繍のラグを販売することにしました。
シンプルな刺繍ではありますが、魔よけのミラーが入っていたり、
チャーラーと呼ばれるポンポンがついていたり。
色合いもカラフル全開ラージャスターンならではです。
私が現地で撮影できれば良いのですが、なにせこの状況。
彼女たちに商品の撮影を依頼しましたが、、、
見切れていたり、暗かったりと、わかりにくい点もあるかと思いますが、どうかご了承くださいませ。
また、まだインドの郵便事情が安定していないとのことで、
【ご購入可能期間を全商品2月15日まで】とさせていただきます。
そして【2月末頃にお届けの予定】です。
この点に合意いただける方、よろしくお願い致します。